監督 中野裕之
公開・1998今から300年前、俺はこの男だった と、空から地上を眺めるような、雲の合間を漂っているかのような、不思議な感じで物語は始まる。白黒画面で何やら古臭さを演出しているのか、と思いきやそこにある監督の意図は黒澤明リスペクトからでした。軽快な音楽がテンポよくて、ロックンロールなファンキーサムライ映画。人が斬られるシーンや炎が立ち上っているシーンは
赤 を画面に入れ、白黒との差が明白。淡々とならない、印象的なメッセージとして色を使っている感じ。作中で語られるが、「善も悪もある。それが人間。命を奪う理由はない。天から授かった命をまっとうすること。」これが人に与えられた使命であるということ。大切なのは全力で命を燃やし生きることなのですね…。実にシンプル。何故私は生きているの?と小難しく考えている人にズバッと言ってやりたい感じにさせます。最後、平四郎が川の底から宝刀をとってくるシーンでは、
青 綺麗な川の色が広がる。血の赤とは対照的。、
青=生
赤=死 という意味なのではないのかと考えてしまった。劇中ではこの赤と青しか色がついていないので、そういうメッセージだったのではなかろうか。最初、空から始まったのは平四郎がきっと人としての生をまっとうし、神か仏か…高い領域に行った感じで、過去、こんなことがあった…と振り返っている感じで、そしておそらくこれから別の生を生きるかもしれない暗示…なのかと思いましたがどうなんでしょ。見終るととても平和な気分で何度でも見ようという、良い気分にさせてくれる作品でした。ヒロイン小春の緒川さんが女の子らしい可愛らしさとこれから女性になる美しさが同居していてなんとも癒しでした。平四郎うらやましい。お勝の艶やかさにもやられつつ。熟された女の人のなんと美しいこと。夏木マリさんカッコイイ。二人の女の対比もよくて。どっちが好き?と聞かれたら両方です…と答えます!個人的に忍者集団が可愛かった。キャラがひょうきんなのが多いので台詞とかやりとりが楽しい。特に神戸さんはやばい、面白すぎる。
[0回]
PR